INTI report
前編【実践編】究極のセット方法〜タイプ別〜ソフトマッシュ編
こんにちは!
INTIです。
INTIに多く寄せられるご質問。
⚫︎ヘアセットしたくても何を使って良いのか分からない。
⚫︎ワックス、スプレーの使い方が分からない.....
⚫︎ヘアセット方法が知りたい!!
日頃INTIにはヘアセットに関するご相談が多いです。
ヘアセットは毎日の事。
サロン帰りのヘアスタイルをお家でも再現出来る様
色々な形で発信させて頂きます。
⚫︎カット前
今回のモデル様はタイプVa。
⚫︎カット後+ヘアセット後。
はちのハリを抑えた
ソフトマッシュショートスタイル。
長さがあり雰囲気のあるヘアスタイルです。
こちらのスタイリングには
乾かし方と整髪料の使い方に簡単なポイントがあります。
それでは簡単な整髪料の説明から。
整髪料は種類が多く用途によって選べますが
自分の髪質に合ったものを見つけるのは中々難しいと思います。
そして、
長さのある髪型はセットの難易度も上がります。
スタイリング剤には大きく分けて
水性と油性のタイプがあります。
水性は毛束が作りやすく、シャンプーやお湯で落ちやすいメリットがありますが
汗や湿気に弱く溶けやすく、割れやすい。
濡れた質感に近く仕上がります。
髪質や使い方次第では上手く仕上がりますが
薄毛を隠すには少々難しいプロダクトかと感じます。
私たちがおススメするのは
油性のハードワックスです。
粘着力があり水分が少なく、揮発性が高いため髪につけた時に
ふんわりとした自然なボリュームと毛束が作れます。
汗や湿気にも強く、ハードスプレーとの相性も良いです。
クレイ(水分がほぼ無いタイプ)や、ファイバータイプなどありますが、
手に伸ばした時に伸びずらく、髪の毛にムラにつきやすい為、
手になじみやすいクリームタイプのハードワックスがおすすめです。
そして、
薄毛をうまくスタイリングするための三箇条があります。
①朝は湯シャン
②つけすぎない
③つぶさない
です。
①朝は湯シャン
寝汗には皮脂が混ざっています。
ヘアセットに不必要で余分な皮脂はぬるま湯ですすぐだけでも
簡単に落としふんわり仕上げる事ができます。
髪を落ちつかせるには夜シャンプーして寝るとしっとり落ち着くので
縮毛の(癖が強い)方には向いていますが
薄毛が気になる方には、割れやボリュームダウンの原因にもなるため
プラスα朝の湯シャンをお試しください。
※スキンコンディションが心配な方はご相談ください。診断いたします。
②つけすぎない
基本的なワックスの使い方は
取り過ぎず、よく手の中で伸ばす事。
そら豆1〜2つ分を手にとり、
指先、指の間までしっかり伸ばして下さい。
伸ばしているうちに
ワックスが手の中で無くなっていく感覚があります。
そこがミソです。
ある程度油分、水分を飛ばしてから
髪につける事が失敗しないポイントです。
ワックスを髪につける時は
毛先に神経を集中させ
優しくなでる様につけてあげてください...!
そして
一番大切な
③つぶさない
髪型、ボリュームをキープの役割を担っているのはワックスではなくスプレーです。
キープ力の高いスプレーには様々ありますが、
ハードスプレーがおススメです。
中には濡れた質感になる物、ワックスタイプで重く仕上がってしまう物があるので購入時は
裏面をよくみてご購入下さい。
スプレーのつけ方は
出来るだけ離し
やさしくノズルを押し
振りかけて下さい。
これらが大まかなセットに必要な三箇条となります。
ご説明させていただいたこれらをベースに
次回、【究極のセット方法〜タイプ別〜➁】
にてセットの手順をご説明させて頂きます!
.