INTI report

【薄毛 噂】薄毛に対しての都市伝説を改めて検証!!

 

 

こんにちは

NTI新宿の佐藤です。

 

 

 


今回は薄毛について、昔から世に出回る噂を検証していきたいと思います。





まずは、

 


薄毛は遺伝する??

 



 




一般的によく言われるのが、〝父親や、父方の祖父が髪が薄いと自分も将来薄くなる〟


父方からの遺伝が大きくく、そう思っている人も多く、私もそう思っていました。


事実、私の父方の祖父も若かれし頃からAGAでした。

 

 

そもそも、薄毛の原因はジヒドロテストステロンという強力な男性ホルモンの働きにあります。

 

ジヒドロテストステロンは、通常のホルモンが5α‐リダクターゼという酵素の影響により変換されて生成されたものです。

「5α‐リダクターゼを生成しやすい体質が遺伝する」ということになります。

 

この5α‐リダクターゼを多く生成してしまう体質の遺伝については、父方母方関わらず遺伝するとされています。

どちらかの親が5αリダクターゼ活性がある遺伝子を持っていれば、子供に活性が表れる可能性があるということです。


 

 

何と、、、

 


 

5αリダクターゼ活性があるかどうかは、母方からの遺伝が大きく影響するとされています!


 


つまり、、、



母方の祖父が薄毛であれば、孫にその体質が遺伝することが多くなるということです!!


 


母親は女性ですからAGAになることは確率としてあまりなく、
母方の祖父の薄毛が孫に隔世遺伝しているように見られたりするの様です。


実際私の母方の祖父も薄毛でした!



では、少し詳しく、、、


 

 

5αリダクターゼ活性があるかどうかを決める遺伝子は、X染色体に存在しています。



 

男子が生まれる時は、
母親のX染色体と父親のY染色体がそろってXYとなりますが、
母親のX染色体が男子に引き継がれる事です!






母方からの遺伝が大きいとされる所以です。
このように考えると、遺伝による薄毛のリスクはとても高いように感じる人もいるかもしれません。

 

ただ、同じ親から生まれた兄弟でも、薄毛になる者とそうでない者がいるように、
遺伝で確実に薄毛になるわけではない様です。

 

 

次に、

 

ワカメを食べると髪が増える??
 

 

 

 


昔から語り継がれているこの話題。

 

 

しかし、、、

 

 

ワカメ単品では髪の毛を生やす力はない様です!!


 

ただし、、、


ワカメなどの海藻類には、髪の毛の成長を助けるミネラルが含まれています。

髪の主成分はケラチンというタンパク質なので、肉、魚、卵、納豆、豆腐、
などのタンパク質を含む食品と合わせて摂ると、効率的に髪の成長に関わる栄養素を取り込むことが出来ます。

 


では少し詳しく、、、
 

 

タンパク質『肉、魚、卵、大豆、乳製品など』


髪は主に「ケラチン」というタンパク質で出来ています。

そのケラチンを構成するアミノ酸は体内で作ることができないのです。そのため、食事から摂る必要があります。


 

 

亜鉛『牡蠣、貝類、うなぎ、納豆、アーモンドなど』

 

亜鉛には髪の主成分であるケラチンを合成に必要な栄養素。髪を構成する3大成分のうちの一つと言われています。

 


 

 ビタミンB群 『肉、魚、納豆、卵など』

 

髪を生成している毛乳頭。その毛乳頭周辺の細胞を「毛母細胞」といいます。

ビタミンB群は、この毛母細胞の働きを活発にします。

 

 

 

 ビタミンC 『緑黄色野菜、果物など』

 

髪の細胞や頭皮を丈夫にしたり、栄養素を身体中に運ぶ血管を強くします。

 



 

坊主にすると、髪質が変わる??目立たなくなる??

 

 

 

 

まずは髪質。

 

私達、人間の体は、
生まれた時の状態のまま成長するのではなく、遺伝子によって成長過程で多少変化するようです。

 

確かに思い返すと、身体の変化が最も起きたのが、思春期を始めとする学生時代でした。

声や体格、顔つきが変わるのであれば当然、髪質も同じように変化しました。

 

 

私も中学時代、野球部に入部後、丸坊主に。

ホルモンバランスが変わる思春期時期に坊主にしたことで、

髪質が変わり、クセが強くなった様な感覚がありました。



 

 

 

薄毛対策として見た目、進行の予防の両面から優れた効果も備える坊主頭ですが、残念なことに薄毛を進行させてしまう要素もあります。

 

頭皮が紫外線などの外的刺激に晒される

 

頭髪の本来の役割は頭皮や頭部全体を保護することです。

 

また、バリカンなどでかなり短くしないと目立つ恐れもあります。M字、特に後ろからや、スポットライトに当たったO字はこまめに刈っていないと逆に目立ちます。

 

 

番外編

白髪を抜くとより増える??


 

 

 

 

白髪を抜いたからといって、

白髪が増えることは残念ながらない様です。

 

白髪は髪の毛の根本・毛根にある色素細胞が作るメラニン色素が、
加齢等によって失われる現象なのですが、この色素細胞は髪の毛一本一本、別々に存在しています。

 

 

つまり、、、

 

 

ある髪の毛のメラニン色素が失われたからといって、周囲の別の髪の毛に影響が及ぶわけではないのです。

 

また、1つの毛穴から生える髪の毛は多くても2~3本。白髪を抜いたからといって、
1つの毛穴から生える毛の数はかわらないので、白髪が増えることはありません。

 

 

むしろ、、、

 

 

無理に髪の毛を抜くと髪の毛を作る『毛母細胞』ごと引っこ抜いてしまう可能性があり、
その場合はその毛穴から髪の毛が生えてこなくなると言われているので、薄毛が気になる方は要注意です!

 

 

 

誰が言い出したか、薄毛に対する都市伝説。

 

噂が先行し、何でも調べる事のできる現代社会でも、半信半疑の方達が多いのも不思議な話しです。

 

 

ただストレス社会、こういう都市伝説は少し微笑ましいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

INTI新宿

 

 

 

佐藤でした。

 

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------

 

「ヘアデザインで人生を変える」

 

INTI渋谷

 

東京都渋谷区神南1−9−11インタービルⅡ4階

 

INTI大阪

 

大阪府大阪市中央区南本町3-3-14貴田ビル7階

 

INTI東京

 

東京都中央区八丁堀2-13-2ドミノビル2階

 

INTI福岡

 

福岡県福岡市中央区大名1-10-27第2小谷ビル4階

 

INTI新宿

 

東京都新宿区新宿3-11-9花菱ビル5階

 

https://www.inti-tokyo.com

 

お問合せ・ご質問は

 

☞info@inti.tokyo.jp

 

--------------------------------------

 

ご予約はこちら

 

撮影カットモデル募集☞詳しくはこちら

 

INTIスタッフ募集☞詳しくはこちら


過去の記事

全て見る